東京都新宿区『北京胡同焼肉」
2019.03.23 Sat

今回の情報源はLINEでの広告です
食べ放題ブッフェ...いい響きですゎ

JR新宿駅から靖国通りを都心方面へ

この辺りに来るのは随分と久しぶりです
仕事もあまりありませんからねぇ💦
5分ほど歩いて目的のビルに到着

ここの3Fに本日予約をしたお店があります
さっそくエレベーターで上がっていきましょう
3Fに到着すると扉の向こうはすぐにお店

焼肉食べ放題
北京胡同焼肉
なんとなくそれっぽい店構え
このセンスはきっと
在日中国人の方が営業してるんだろうな
受付の店員さんに予約している旨を伝えると
店内の席へと案内されます

12:00ちょうどの店内には
他に2組のお客さんがいる様子....
わざわざ予約する必要も無かったかな?

ざっとシステムの説明を受けた後に
好きな料理を選んでプレートに載せます
今回は90分食べ放題で🍹ドリンクバー付き
フルラウンド闘えるかは疑問ですが
行けるとこまで行っちゃいましょう!!
ってなわけで
ROUND-1

最初のプレートはこんな感じです
食べ放題の罪悪感を少しでも軽くするがごとく
遠慮がちに選んだサラダプレート

何気に野菜の下にマカロニが隠れているので
サラダ的な意味合いはかなり薄れていますが....
メインプレートはほぼ全種類のメニューを少量づつ

最初からあんまんや胡麻団子が載っていますが
途中に甘味を挟むことを全く気にしないので
私的には全然有りです
ブログのネタにしなければ
いきなり胡麻団子10個とかもありますので
一応スープも貰っておきます

汁分はそんなに必要無いので具材多め

これらの料理を5分で完食
正直あまり期待をしていなかったんですけど
これがかなり美味いんですねぇ

お次は気に入った物を選んで
ROUND-2

ROUND-1には無かった細切り豆腐と
カレーのうま煮が参戦です!!
彩的には今一つですけれども
どれもこれもホントうまいですねぇ
特に胡麻団子は特筆物
外側がカリカリで中はモチモチ
10個でも20個でも食べれちゃうなぁ~
しばしのインターバルを経て
最終ROUND-3

ここで怒涛の炭水化物攻撃💣
区切りのあるプレートは面倒なので
サラダプレートに山盛炒飯と具材ぶっかけ
思う存分に食べまくれます

そして最後はお一人様1個のデザート

中華のお約束杏仁豆腐
お口の中がサッパリして気分爽快
全体的な感想としては
いかにも🇨🇳中国人の作った中華料理という感じ
香辛料の使い方とかが独特なんです
故にいつもと違った味わいでこれが楽しい
ドリンク飲み放題も付いてお値段980円!!
このランチは
お得ですよねぇ~

こちらのお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

https://pekinyakiniku.owst.jp
食事の後はこちらのお店へ🚙

スーパーオートバックス 246江田店
こちらはkangoo乗りの間では有名なお店

社外製ナビの取り付けに多数の実績あり
我が家のロッシ号ももうすぐ5年

地図更新も行ってないので
そろそろ新しいナビが欲しいなと来てみた次第
決算期という事で....

かなりお買い得な商品もありますねぇ
ちょいと今後の収支を計算してみますか


にほんブログ村

今回の情報源はLINEでの広告です
食べ放題ブッフェ...いい響きですゎ


JR新宿駅から靖国通りを都心方面へ

この辺りに来るのは随分と久しぶりです
仕事もあまりありませんからねぇ💦
5分ほど歩いて目的のビルに到着

ここの3Fに本日予約をしたお店があります
さっそくエレベーターで上がっていきましょう
3Fに到着すると扉の向こうはすぐにお店

焼肉食べ放題
北京胡同焼肉
なんとなくそれっぽい店構え
このセンスはきっと
在日中国人の方が営業してるんだろうな

受付の店員さんに予約している旨を伝えると
店内の席へと案内されます

12:00ちょうどの店内には
他に2組のお客さんがいる様子....
わざわざ予約する必要も無かったかな?


ざっとシステムの説明を受けた後に
好きな料理を選んでプレートに載せます
今回は90分食べ放題で🍹ドリンクバー付き
フルラウンド闘えるかは疑問ですが
行けるとこまで行っちゃいましょう!!
ってなわけで
ROUND-1

最初のプレートはこんな感じです

食べ放題の罪悪感を少しでも軽くするがごとく
遠慮がちに選んだサラダプレート

何気に野菜の下にマカロニが隠れているので
サラダ的な意味合いはかなり薄れていますが....
メインプレートはほぼ全種類のメニューを少量づつ

最初からあんまんや胡麻団子が載っていますが
途中に甘味を挟むことを全く気にしないので
私的には全然有りです

ブログのネタにしなければ
いきなり胡麻団子10個とかもありますので

一応スープも貰っておきます

汁分はそんなに必要無いので具材多め


これらの料理を5分で完食

正直あまり期待をしていなかったんですけど
これがかなり美味いんですねぇ


お次は気に入った物を選んで
ROUND-2

ROUND-1には無かった細切り豆腐と
カレーのうま煮が参戦です!!
彩的には今一つですけれども
どれもこれもホントうまいですねぇ

特に胡麻団子は特筆物

外側がカリカリで中はモチモチ
10個でも20個でも食べれちゃうなぁ~
しばしのインターバルを経て
最終ROUND-3

ここで怒涛の炭水化物攻撃💣
区切りのあるプレートは面倒なので
サラダプレートに山盛炒飯と具材ぶっかけ

思う存分に食べまくれます


そして最後はお一人様1個のデザート

中華のお約束杏仁豆腐
お口の中がサッパリして気分爽快

全体的な感想としては
いかにも🇨🇳中国人の作った中華料理という感じ
香辛料の使い方とかが独特なんです
故にいつもと違った味わいでこれが楽しい

ドリンク飲み放題も付いてお値段980円!!
このランチは



こちらのお店の情報は下記バナーよりリンク先へ

https://pekinyakiniku.owst.jp
食事の後はこちらのお店へ🚙


スーパーオートバックス 246江田店
こちらはkangoo乗りの間では有名なお店

社外製ナビの取り付けに多数の実績あり

我が家のロッシ号ももうすぐ5年

地図更新も行ってないので
そろそろ新しいナビが欲しいなと来てみた次第
決算期という事で....

かなりお買い得な商品もありますねぇ

ちょいと今後の収支を計算してみますか


にほんブログ村
- 関連記事
-
-
東京都新宿区『登喜和』 2019/12/12
-
東京都新宿区『北京胡同焼肉」 2019/04/05
-
東京都町田市『千華園』 2019/01/11
-
台北市信義区『鼎泰豊』 2018/10/22
-
東京都中央区『中華 シブヤ』 2018/09/26
-
コメントの投稿
Re: kenbooさん
ばんちゃ〰️〰️っす
(〃´▽`)ノシ🌓
カーナビはやはり必要ですねぇ
スマホのも相当進んでますが
やはり専用機にはかないません
まして今回はETCもバージョンアップ
いろいろ便利ですし
スマホのミラリーングや
Blu-ray再生
かなり多機能ですからねぇ
(*σ´ェ`)σ
(〃´▽`)ノシ🌓
カーナビはやはり必要ですねぇ
スマホのも相当進んでますが
やはり専用機にはかないません
まして今回はETCもバージョンアップ
いろいろ便利ですし
スマホのミラリーングや
Blu-ray再生
かなり多機能ですからねぇ
(*σ´ェ`)σ
No title
この980円はバカ安ですねぇ。ちょっと怖いくらい。
ところで、カーナビってやっぱりいります?
ワタシのソリオ君にもカーナビついていますが、今となっては
もうスマホナビがだいぶ使えるようになったので、
AVユニットはほしいけどカーナビはいらんなぁ・・・
そしてそのパイオニアも何だかヤバい感じになってきましたねぇ。
製造業には冬の時代です。
ところで、カーナビってやっぱりいります?
ワタシのソリオ君にもカーナビついていますが、今となっては
もうスマホナビがだいぶ使えるようになったので、
AVユニットはほしいけどカーナビはいらんなぁ・・・
そしてそのパイオニアも何だかヤバい感じになってきましたねぇ。
製造業には冬の時代です。
Re: しーなさん
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
ホントにコスパは最高ですが
時間いっぱい食べ続けるのは
さすがに無理っすね
(^o^;)
午後の予定がなければ
大人のフリードリンク頼んだんですが
( ´Д`)=3
(〃´▽`)ノシ☀️
ホントにコスパは最高ですが
時間いっぱい食べ続けるのは
さすがに無理っすね
(^o^;)
午後の予定がなければ
大人のフリードリンク頼んだんですが
( ´Д`)=3
No title
コレで980円とはお値打ちですねえ!
でもノンアルじゃ90分もいりませんね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
でもノンアルじゃ90分もいりませんね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!