神奈川県川崎市『つけめん 玉』
2018.05.19 Sat

またもや今回もラーメン🍜ネタ
一度書きだすと続いちゃうんですよねぇ~
と....いうのも
昨晩訪問した中野のバラそば屋
予想を超えた美味さに衝撃を覚え

どぉしても玉本店が気になってしまい

思わず今日来ちゃいました
以前は....
ここから車で10分ほどの場所に住んでたのですが
大通りからちょっと奥まった場所にお店があるので

この看板に気付くことが無かったですねぇ💧
加えて私自身
あまりつけめんに興味がないってのもあるんですが
訪問したのは11:30頃
店内にある10のカウンター席は満席でしたが
店外に並んでいるお客はいないので一安心
先に食券を購入して並んでくださいとの事ですので

店内にある券売機にて購入します
外で待つこと5分
店員さんに声を掛けられ店内へ
ラーメン屋さんは回転が早くていいですねぇ
席についてメニューを改めて確認

但し書には茹で時間が10分かかると書いています
いったいどんだけ太い麺なんだろ?
『肉🍖めし』ってのも気になるなぁ....
今日も頼んじゃおうか?
そんな事を考えながら待っていると
オーダーの品が
着丼!! です

この丼ぶりのデザインがいいですなぁ
ちょっと欲しいかも....
当然つけめんですので更なる着丼🍚

ひさびさにいただくつけめんですわぁ
麺の方はご覧の通り

これぞ中華麺
って感じの黄色い麺
麺の太さは極太になります
この中盛のボリュームは300g
これは食べ応えがありそうです
そしてこちらが店自慢のつけダレ
『特製』をオーダーしましたので具材が満載

ぱっと見た感じは特に何がある感じでもないです
どこにでもありそうな節系の匂いですね
ところがスープをすくい上げてみると

なんじゃこのドロドロ感
!!
とろみでもつけてるんじゃないかって位
濃厚なスープとなっております
さっそく麺をとってスープの中へ

麺を持ち上げてみるとこれがまた凄い
スープが麺に絡むこと絡むこと
一気にすすってみるとこれがまたうまぁ~ぃ
普段あまりつけめんを食べない理由としては
たいがいの店は鰹節が強すぎて
魚臭すぎるのとやたら喉が渇いてしまう
それでその手の店にはあまり行かなかったのですが
ここのスープは他とは違いますね
確かに鰹節が前面には出ていますが
それがあまり癖が無く強さも無い
おそらくはこのとろみの元でもあるだろ
豚骨スープ🐷の介在が多大に影響しているのかと
これは人気が出るのも頷けますなぁ....
スープの中にはこちらのチャーシュー

よく煮込まれているからか
ホロホロと崩れて箸で持ち上げるのが困難なほど
これがご飯の上に載った肉🍖めしも興味深い
大好きな半熟煮玉子

黄身の状態が緩すぎず固すぎず
まさに理想の茹で具合となっております
これはたまらないなぁ~
300gとかなり多めの麺でしたが
10分ほどで完食です!!
さすがにこれ以上は危険と判断し
肉🍖めしは今回見送り....

最後にスープ割をいただいて全て完食となりました

最寄り駅の南武線『浜川崎駅』からも遠く
交通の便の悪い立地条件ではありますが

沢山のリピーターがいるつけめん店『玉』
ここは一度来てみる価値大有りですよぉ
お店の情報は下記バナーより

http://gyoku.co.jp/gyoku-honten/

またもや今回もラーメン🍜ネタ
一度書きだすと続いちゃうんですよねぇ~

と....いうのも
昨晩訪問した中野のバラそば屋
予想を超えた美味さに衝撃を覚え


どぉしても玉本店が気になってしまい

思わず今日来ちゃいました

以前は....
ここから車で10分ほどの場所に住んでたのですが
大通りからちょっと奥まった場所にお店があるので

この看板に気付くことが無かったですねぇ💧
加えて私自身
あまりつけめんに興味がないってのもあるんですが
訪問したのは11:30頃
店内にある10のカウンター席は満席でしたが
店外に並んでいるお客はいないので一安心

先に食券を購入して並んでくださいとの事ですので

店内にある券売機にて購入します
外で待つこと5分
店員さんに声を掛けられ店内へ
ラーメン屋さんは回転が早くていいですねぇ

席についてメニューを改めて確認

但し書には茹で時間が10分かかると書いています
いったいどんだけ太い麺なんだろ?
『肉🍖めし』ってのも気になるなぁ....
今日も頼んじゃおうか?
そんな事を考えながら待っていると
オーダーの品が
着丼!! です

この丼ぶりのデザインがいいですなぁ

ちょっと欲しいかも....
当然つけめんですので更なる着丼🍚

ひさびさにいただくつけめんですわぁ

麺の方はご覧の通り

これぞ中華麺

麺の太さは極太になります
この中盛のボリュームは300g
これは食べ応えがありそうです

そしてこちらが店自慢のつけダレ
『特製』をオーダーしましたので具材が満載

ぱっと見た感じは特に何がある感じでもないです
どこにでもありそうな節系の匂いですね
ところがスープをすくい上げてみると

なんじゃこのドロドロ感

とろみでもつけてるんじゃないかって位
濃厚なスープとなっております

さっそく麺をとってスープの中へ

麺を持ち上げてみるとこれがまた凄い
スープが麺に絡むこと絡むこと

一気にすすってみるとこれがまたうまぁ~ぃ

普段あまりつけめんを食べない理由としては
たいがいの店は鰹節が強すぎて
魚臭すぎるのとやたら喉が渇いてしまう
それでその手の店にはあまり行かなかったのですが
ここのスープは他とは違いますね

確かに鰹節が前面には出ていますが
それがあまり癖が無く強さも無い
おそらくはこのとろみの元でもあるだろ
豚骨スープ🐷の介在が多大に影響しているのかと
これは人気が出るのも頷けますなぁ....
スープの中にはこちらのチャーシュー

よく煮込まれているからか
ホロホロと崩れて箸で持ち上げるのが困難なほど
これがご飯の上に載った肉🍖めしも興味深い
大好きな半熟煮玉子

黄身の状態が緩すぎず固すぎず
まさに理想の茹で具合となっております
これはたまらないなぁ~

300gとかなり多めの麺でしたが
10分ほどで完食です!!
さすがにこれ以上は危険と判断し
肉🍖めしは今回見送り....

最後にスープ割をいただいて全て完食となりました

最寄り駅の南武線『浜川崎駅』からも遠く
交通の便の悪い立地条件ではありますが

沢山のリピーターがいるつけめん店『玉』
ここは一度来てみる価値大有りですよぉ
お店の情報は下記バナーより

http://gyoku.co.jp/gyoku-honten/
- 関連記事
-
-
東京都調布市『魔女のカレー』 2018/07/13
-
埼玉県蓮田市『四代目 ひのでや』 2018/07/01
-
神奈川県川崎市『つけめん 玉』 2018/05/31
-
東京都中野区『玉 バラそば屋』 2018/05/30
-
東京都豊島区 『神宮』 2018/03/17
-
コメントの投稿
Re: kenbooさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ☀
そぉですよねぇ
300gはやばいよねぇ
300gは
( ̄▽ ̄;)
でも貧乏性なので
値段が同じと言われると
つい多い方を頼んじゃうんですよ
(;A´▽`A
やはり気を付けないと....
(〃´▽`)ノシ☀
そぉですよねぇ
300gはやばいよねぇ
300gは
( ̄▽ ̄;)
でも貧乏性なので
値段が同じと言われると
つい多い方を頼んじゃうんですよ
(;A´▽`A
やはり気を付けないと....
No title
とださん 300gはいけませんぜ・・・・
しかも300gで中盛りとは!
そういうワタシも今日のお昼は塩ラーメン+無料クーポン煮卵を
オーダーしたら、なぜか「煮卵無し大盛」が運ばれてきて、
取り替える時間もなかったのでそのまま頂きゲップ・・・!
たぶんおばちゃんが大盛クーポンと間違えた模様。
そんなに食べそうだったのかしら?
やっぱり食べ過ぎはいけません。デブの元です。
しかも300gで中盛りとは!
そういうワタシも今日のお昼は塩ラーメン+無料クーポン煮卵を
オーダーしたら、なぜか「煮卵無し大盛」が運ばれてきて、
取り替える時間もなかったのでそのまま頂きゲップ・・・!
たぶんおばちゃんが大盛クーポンと間違えた模様。
そんなに食べそうだったのかしら?
やっぱり食べ過ぎはいけません。デブの元です。